腰椎椎間板炎の症状と治療法

府中町本町整骨院

広島県安芸郡で整骨院をお探しなら

腰椎椎間板炎

  • 病院で腰椎椎間板炎と診断されたが、痛みが続いている。
  • 反り腰で、腰に痛みがある
  • 座り仕事で、よく腰が痛くなることがある
  • 腰の真ん中に痛みがある
  • よく子供や、物を抱えていると腰に痛みがある

腰痛でお悩みの皆様、こんにちは。当院では、腰椎椎間板炎をはじめとする様々な腰痛の症状に対応しています。今回は、腰椎椎間板炎についての情報と、当院で提供する治療法をご紹介します。

 

まず、腰椎椎間板炎とは何かをおさらいしましょう。腰椎椎間板炎は、椎間板が炎症を起こすことで腰痛が生じる症状です。原因は加齢や筋力の低下、長時間の同じ姿勢などが挙げられます。椎間板は、椎骨間にあるクッションの役割を果たす重要な構造で、その炎症により腰に強い痛みが発生します。

 

 

 

 

安芸郡府中町本町・府中町本町整骨院で提供する腰椎椎間板炎の治療法は以下の通りです。

カウンセリング

まずは、患者様の症状や痛みの程度を詳しくお聞きし、適切な治療法を提案いたします。

 

骨盤矯正

骨盤の歪みが腰椎椎間板炎の原因となることもあります。骨盤矯正により骨盤のバランスを整えることで、痛みの軽減が期待できます。

 

マッサージ・ストレッチ

筋肉の緊張や凝りをほぐし、血行を促進させることで、椎間板への負担を軽減します。

 

電気療法

患部に適切な刺激を与え、炎症を抑えることで痛みの軽減を目指します。

 

自宅でのケア指導

日常生活での姿勢やストレッチ方法を指導し、再発予防をサポートします。

 

当院では、患者様一人ひとりの症状に応じたオーダーメイドの治療プランを提案しております。また、腰椎椎間板炎の治療だけでなく、痛みの根本的な原因を解決することを目指し、痛みが再発しないようサポートいたします。

定期的なフォローアップ

 治療後も定期的にフォローアップを行い、状態の変化や改善状況を確認し、必要に応じて治療を調整いたします。

予防策の提案

 腰椎椎間板炎の再発を防ぐために、適切な運動やストレッチ、生活習慣の改善など、患者様に合った予防策を提案いたします。

当院では、腰椎椎間板炎に悩む患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧なカウンセリングと質の高い治療を心がけています。また、患者様とのコミュニケーションを大切にし、痛みのない快適な日常を取り戻すお手伝いをさせていただきます。

お悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。当院のスタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。

 

院長 澤田

執筆者:院長 澤田 功希

柔道整復師

東亜大学卒業後、柔道整復師免許取得
広島県内の鍼灸整骨院にて院長の経験
2024年9月府中町本町整骨院院長


私は小学生の頃から高校まで野球をやっていました。
自分自身のケガの経験から、ケガを治すこと、身体の痛みを改善・予防することの素晴らしさを実感し、このような仕事で多くの方のサポートをしたいという思いから、大学で柔道整復師の資格修得し、スポーツトレーナーを始め、接骨院でたくさんの患者さんに関わらせてもらいました。
日常の身体の痛み、産後のお母さんの骨盤ケア、スポーツされている学生のサポートなどなど、何でもお気軽にご相談ください。
この町の皆さんのお身体のため、笑顔のために日々頑張っております。