「O脚.・X脚でお悩みですか?府中町本町整骨院がO脚・X脚の改善をサポートします」

府中町本町整骨院

広島県安芸郡で整骨院をお探しなら

О脚・X脚

  • O脚が気になる
  • X脚が気になる
  • 膝の痛みが出る
  • 歩き方が気になる

府中町本町整骨院では、O脚・X脚悩まれている方々を専門的な施術でサポートしています。

O脚・X脚は遺伝的要因、成長過程でなるもの、姿勢の悪さ、筋肉のバランスによってなるものがあります。

府中町本町整骨院では、O脚・X脚の根本から改善を目指しサポートする治療を提供します。

 

O脚・X脚で起こりやすい状態と原因 安芸郡府中町・府中町本町整骨院

O脚やX脚は、脚の形状に関する問題で、見た目だけでなく、体の機能にも影響を与える可能性があります。

O脚の症状

  • 膝が外側に湾曲し、内くるぶし同士が離れている
  • 立った時に両膝がくっつかない
  • 歩行時に膝が外側に流れるような感じがする
  • 膝や股関節に痛みが生じやすい
  • 外反母趾や扁平足、足首の捻挫などを引き起こしやすい

X脚の症状

  • 膝が内側に湾曲し、内くるぶし同士がくっついている
  • 立った時に両膝がくっつき、足首が離れている
  • 歩行時に膝が内側に流れるような感じがする
  • 膝や股関節に痛みが生じやすい
  • 膝の不安定感やO脚を併発することがある

O脚・X脚の原因

O脚やX脚の原因は、先天的なものから後天的なものまで様々です。

  • 先天的な要因:遺伝的な要因、胎児期の姿勢など
  • 後天的な要因:
    • 姿勢の悪さ(猫背、骨盤の歪みなど)
    • 筋力不足(特に内転筋や外転筋の筋力低下)
    • 肥満
    • 運動不足
    • 長時間の立ち仕事や座り仕事
    • 偏った歩き方
    • 靴の選び方
    • 怪我や病気の後遺症

O脚・X脚の改善方法

O脚やX脚の改善方法は、原因や症状の程度によって異なります。

  • 運動療法:
    • 筋力トレーニング(内転筋や外転筋を鍛える運動)
    • ストレッチ(股関節や膝関節の柔軟性を高める運動)
    • バランス運動(体の軸を安定させる運動)
  • 整体やカイロプラクティック:骨盤や背骨の歪みを整える
  • インソールや矯正器具:足のアーチをサポートする
  • 手術:重度のO脚やX脚の場合に検討される

O脚・X脚でお悩みの方へ

O脚やX脚は、放置すると膝や股関節の痛み、歩行障害、外反母趾などの原因になることがあります。気になる症状がある場合は、専門医に相談し、適切な診断と治療を受けることをおすすめします。

その他

  • O脚やX脚は、成長期に悪化しやすい傾向があります。
  • 子供のO脚やX脚は、成長とともに自然に改善することがあります。
  • O脚やX脚の予防には、正しい姿勢を保ち、適度な運動をすることが大切です

府中町本町整骨院での施術 広島県安芸郡 府中町本町整骨院

接骨院でのO脚・X脚治療

接骨院では、O脚やX脚の原因となっている体の歪みを整え、症状の改善を目指した治療を行います。

主な施術内容

  • 問診・検査:
    • O脚やX脚の状態、原因、症状の程度などを詳しく把握するために、問診や検査を行います。
    • 姿勢や歩き方のチェック、関節の可動域、筋肉の状態などを確認します。
  • 骨盤矯正:
    • O脚やX脚の原因の一つである骨盤の歪みを矯正します。
    • 手技や専用の器具を用いて、骨盤の歪みを整え、正しい位置に戻します。
  • 筋肉・筋膜調整:
    • O脚やX脚に関わる筋肉や筋膜の緊張を和らげます。
    • マッサージやストレッチ、鍼灸などの施術を行い、筋肉の柔軟性を取り戻します。
  • 関節調整:
    • 股関節や膝関節など、O脚やX脚に関わる関節の歪みを整えます。
    • 手技を用いて、関節の可動域を広げ、正しい動きを取り戻します。
  • 運動療法:
    • O脚やX脚を改善するための運動やストレッチの指導を行います。
    • 筋力トレーニングやバランス運動など、状態に合わせた運動メニューを作成します。
  • 生活指導:
    • O脚やX脚の原因となる姿勢や生活習慣の改善指導を行います。
    • 正しい姿勢の保ち方、歩き方、靴の選び方などのアドバイスを行います。

接骨院での治療のメリット

  • 手技による施術:
    • 薬や注射に頼らず、手技による施術で体の歪みを整えます。
    • 体に負担が少なく、安心して治療を受けることができます。
  • 根本原因へのアプローチ:
    • O脚やX脚の根本原因である体の歪みを整えることで、症状の根本的な改善を目指します。
  • 個別の治療プラン:
    • 一人ひとりの状態に合わせて、最適な治療プランを作成します。
    • 症状の程度や生活スタイルに合わせた、きめ細やかな治療を受けることができます。
院長 澤田

執筆者:院長 澤田 功希

柔道整復師

東亜大学卒業後、柔道整復師免許取得
広島県内の鍼灸整骨院にて院長の経験
2024年9月府中町本町整骨院院長


私は小学生の頃から高校まで野球をやっていました。
自分自身のケガの経験から、ケガを治すこと、身体の痛みを改善・予防することの素晴らしさを実感し、このような仕事で多くの方のサポートをしたいという思いから、大学で柔道整復師の資格修得し、スポーツトレーナーを始め、接骨院でたくさんの患者さんに関わらせてもらいました。
日常の身体の痛み、産後のお母さんの骨盤ケア、スポーツされている学生のサポートなどなど、何でもお気軽にご相談ください。
この町の皆さんのお身体のため、笑顔のために日々頑張っております。